福島県いわき市に送る救援物資を集めています!
福島県いわき市に送る救援物資を集めています!
いわき市でも避難民が未だ3,665名。(正確な人数情報は、口頭の為未確認ですが…)
救援物資が必要との事。
1(最優先).子供用オムツ、粉ミルク、未使用哺乳瓶
2.無洗米
3.飲料水
茨城県のNPOを通し、福島県のうつくしまNPOネットワークへ届けます。
ご協力をお願いします!!
★救援物資受付場所★
(有)ソニックプロジェクト
club SONIC mito/burrows/ラキナビ
茨城県水戸市南町3-3-43小林ビルB1F
TEL 029-291-4447
※南町のモスバーガーの地下1階です。
受付時間 10:00~23:00
4月3日にいわきへ届ける予定になっています。
いわき市でも避難民が未だ3,665名。(正確な人数情報は、口頭の為未確認ですが…)
救援物資が必要との事。
1(最優先).子供用オムツ、粉ミルク、未使用哺乳瓶
2.無洗米
3.飲料水
茨城県のNPOを通し、福島県のうつくしまNPOネットワークへ届けます。
ご協力をお願いします!!
★救援物資受付場所★
(有)ソニックプロジェクト
club SONIC mito/burrows/ラキナビ
茨城県水戸市南町3-3-43小林ビルB1F
TEL 029-291-4447
※南町のモスバーガーの地下1階です。
受付時間 10:00~23:00
4月3日にいわきへ届ける予定になっています。
追記:
救援物資について
上記の他、缶詰類・カップラーメンも受け付けています。
物資の受付は、4月4日23:00まで。
発送は、4月5日に「ひたちの国・志塾」大貫さんが
「うつくしまNPOネットワーク http://www.utsukushima-npo.jp/ 」
へ届けます。
たくさんの救援物資が届いています。
本当にありがとうございます!!
救援物資について
上記の他、缶詰類・カップラーメンも受け付けています。
物資の受付は、4月4日23:00まで。
発送は、4月5日に「ひたちの国・志塾」大貫さんが
「うつくしまNPOネットワーク http://www.utsukushima-npo.jp/ 」
へ届けます。
たくさんの救援物資が届いています。
本当にありがとうございます!!
スポンサーサイト